Apes 凡論

文章練習をオフラインでやるより、公開していこうと思い立ち始めました。なので、感想、ご指摘など遠慮なく。

文章練習7 この先について

生まれた頃にはソ連もベルリンの壁も既になく、 9.11、イラン・イラク戦争が起きたときも、物心なんてあったか無かったか。 東日本大震災だって、関西に住んでいた僕にとってはどこか遠い国のお話のように思えた。 社会科、とりわけ歴史が大好きだった僕はど…

表現練習1

京福電鉄、通称「嵐電」の愛称で有名なそのワンマン列車は西側の終点である「嵐山駅」に到着した。 茶色を基調とし、淑女の首飾りのような落ち着いた銀枠の紋様が、車両の窓枠の上下部分を彩るように描かれている。どこか明治〜大正期を想起させるレトロモダ…

文章練習6 犬の話

我が家では1匹犬を飼っている。雑種の小型犬のメスで、何年か前に両親が保護犬を施設から引き取って以来我が家にいる。私はしばらく実家を離れ過ごしていたため、帰郷のタイミングでそれを知り、犬と初対面を果たした。 前々から多少話には聞いていたが、こ…

文章練習5 散歩の話

うららかな春の太陽が、無味乾燥なアスファルトを照らしつけ、陰鬱な冬とは打って変わって、町の様相もいくらか陽気に変わった気がします。 不要不急の外出は避けるようにと注意喚起がなされるこの頃ですが、私は濃厚接触をする相手もいなければ、相変わらず…

文章練習4 読書について

古代、狩りをし生きていた頃に求められた思考と知識量は、今日私たちに求められるそれらと比べれば、何倍も平易であったろう。私たちがいま生きるにあたって考える領域は幅広く、自身の思考と村の長老から口伝された程度の知識量じゃ太刀打ちできない。 だか…

文章練習3 日本の美、西洋の美について

桜の季節が訪れました。桜はやはり、いいものですね。大きく枝を広げ、花をつけるその姿はまさに荘厳で、桜の花が舞うように咲き誇るのを見ると、辛く陰鬱と過ごした冬の思いは消えていくように感じます。 桜を見て思うのはやはり、すぐに散る、その儚い短命…

文章練習2 コロナウイルスと安心

2019年末、中国は武漢で始まった新型コロナウイルス。正式名称COVID-19は次の十年に向けた、2010年代最後の置き土産あるいはイタチの最後っ屁なのだろうか。 いま世界は2020年代に突入し、4ヶ月が経とうとしているが、晴れ晴れとした新たな10年間の幕開けと…

文章練習1 小学生の夏の思い出

思い返せば、幼少期からインドアな子供だった。図書館に通いつめ本を読み漁り、飽きたかと思えば今度は自転車を走らせTUTAYAに向かい、映画を1本借りて家で鑑賞。外に出るのは本かDVDを借りるか、あるいは本を読みにカフェへ向かう以外にあまり外には出なか…